| Bridge 価格: 2,940円 レビュー評価: レビュー数:
 | Seasons(初回)(DVD付) 価格: 1,500円  レビュー評価:4.5  レビュー数:6  俳優玉木宏ではなくて、歌手の玉木宏を知りたい方におすすめです。 その曲名のように四季を感じさせる曲で、共感もできてしまうと思います。最初聞いたときは「え?玉木君ってこんな声だったんだ」って思いましたが、歌唱力はあります。
 この曲は、青春を感じさせる、そんな曲だと思います。 | 映画「真夏のオリオン」オリジナル・サウンドトラック 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2サントラを聞く度に、
 映画のいろいろなシーンを思い出します。
 最後に流れる願い星は
 歌詞もメロディーも映画にぴったり!
 いつかさんの声は澄んでいて、やさしくて
 大好きです!
 玉木くんと堂珍くん、吉田さんのモノローグも
 すてきです!
 
 
 
 
 | 
|  |  |  | 
| +act. 13 (2007)―visual movie magazine (13) (ワニムックシリーズ 104) 価格: 980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5特に、玉木さんのファンというわけではないのですが、「のだめカンタービレ」「鹿男あおによし」で、まったく違う人物を演じていて、しかも「のだめ」のヨーロッパロケ帰国翌日から、「鹿男」に入ったという情報を知って、俳優「玉木宏」さんに興味を持ち、購入しました。(鹿男DVDのコメンタリーでは「指揮男から鹿男へ」と言われてました)ロングインタヴューや4人の監督さんのコメントを読んで、俳優という仕事に対する真摯な姿勢や気負いのない努力に、輝くのも当然の人だという思いを強くしました。この本の作品リストにしたがって映画やドラマのDVDを観賞していますが楽しいです。これは2007年時点のものなので、続編がでたら
 |  |  | 
|  | ゴーストシステム [VHS] 価格: 10,290円  レビュー評価:2.0  レビュー数:1   科学によって死んだ人の幽霊を呼ぶという機械・・・当たり前だがそんな機械はない。が、主人公は行方不明の友人を探しに行った森でこの機械とその開発者と出会う。  機械の難点は呼びたい幽霊だけがよべるわけじゃないこと。とにかく機械のある森全体に機械の力が波及してそこらじゅう幽霊がいる・・・こんなの欲しくない。  科学者の人でもしこの機械を作ってみたいという人がいたらぜひ思いとどまって欲しい。映画自体はそんなに怖くないがこんなのは映画の中だけで十分だ。
 |  |